top of page

平竜二

展覧会(抜粋)

2025コレクションからのセレクト展、ジョージ・イーストマン美術館、ロチェスター、ニューヨーク州

2024 写真と植物の世界、イェール大学美術館、ニューヘイブン、コネチカット州、アメリカ

2023 パンタ・レイ、Ippodo Gallery New York、ニューヨーク、アメリカ

2017 Vicissitudes、ギャラリー クレールフォンテーヌ、ルクセンブルク、ルンブール

2016 Transformation、Galerie Edition Camos、ミュンヘン、ドイツ

2016 Tisser le temps、galerie Sit Down、パリ、フランス

2015 Vicissitudes、ギャラリー・コール・ピット、いわき、福島

2014 ケイデンス、和田画廊、東京

2014年「Hevenly Bodies」展、サンバーバラ美術館(カリフォルニア州サンバーバラ、アメリカ)

2013年 Fluffy Platinum 展、Galerie Edition Camos、ミュンヘン、ドイツ

2012 Ryuji Taira Exhibition、Galerie Arps & Co、アムステルダム、オランダ

2012 プランタン・ジャポネ、ギャラリー 127、マラケシュ、モロッコ

2011 平竜二展、和田我朗、東京

2011 プラチナプリント/ LIBRAILIE6、東京
2011年 コダックフォトサロン「ファインアート/日本の風景」東京

2011年 ファインプリント展、ビューポイント写真芸術センター、カリフォルニア州サクラメント、米国

2010 樹の会、コダックフォトサロン、東京

2009 サークル、セピアインターナショナル、ニューヨーク、アメリカ

2009年 写真展、フォトスフィアギャラリー(東京)

2008 年、プロジェクト Basho、フィラデルフィア、ペンシルベニア州、米国
2008年 プラチナ・プリント、スタイル・ミーツ・ピープル、東京

2007年 プラチナ・プリント、フォトスフィア・ギャラリー、東京
2007年 プラチナ・プリント、フォトスフィア・ギャラリー、ニューヨーク、アメリカ

2005年 タイム、フォトスフィアギャラリー、ニューヨーク、アメリカ
2005年 オルタナティブ・プリンティング、フォトスフィア・ギャラリー、ニューヨーク、アメリカ
2004 Vicissitudes、Fotosphere Gallery、ニューヨーク、アメリカ

2003年写真、ニューバーガー美術館(ニューヨーク、アメリカ)

2002年「植物と鉄」フォトスフィア・ギャラリー、ニューヨーク、アメリカ
2001年「植物と鉄」開成堂写真館、東京

2000年 秘密の三つの景色、ギャラリーイシス、京都

 

 

 
Art Fair

2024 AIPAD写真展 / ニューヨーク、アメリカ

2019 アート・カールスルーエ / カールスルーエ、ドイツ

2017 アート・カールスルーエ / カールスルーエ、ドイツ

2 012 Off Grit12 / アムステルダム、オランダ Nofaund Photo Fair / パリ、フランス
2011 フォトフィーバー / パリ、フランス

 

常設コレクション

ジョージ・イーストマン美術館 / ニューヨーク州ロチェスター、米国

イエール美術館/ コネチカット州ニューヘブン、米国

ヒューストン美術館 / テキサス州ヒューストン、アメリカ合衆国

サンディエゴ写真美術館 / カリフォルニア州 サンディエゴ、米国

サンタバーバラ美術館 / カリフォルニア州サンタバーバラ、米国

フランス国立図書館 / パリ、フランス
フィラデルフィア無料図書館 / ペンシルベニア州フィラデルフィア、米国
九州産業大学博物館 / 福岡県

©Ryuji Taira 2004 Vicisstudes

bottom of page